今すぐはじめる
さあ、はじめよう
4年間しかない今だからこそ、
Dttoと一緒に。
掲載メディア
Dtto とは
大学や学部という垣根を超えて
大学生が繋がるプラットフォーム。
私たち自身が、使う目的を作る新感覚アプリ。
まだ知らない大学生活がDttoにはある。
一日一会機能
一日一会機能
毎晩12時に 私たちの元に届く一枚のカードが 私と誰かを巡り合わせる
オープンコミュニティ
オープンコミュニティ
大学、学部名のみ・ニックネーム制だから 学校や私生活のこと、 自由に語り合えて気が楽だね!
大学生だけの特別な空間
大学生だけの特別な空間
就活、楽単、サークルだって 私たちに必要な話題でしょ? 大学ごとに話題があるって嬉しいね!
学生認証で安心安全に
学生認証で安心安全に
大学生に限られていて 学生認証をすることで 大学生だけが利用できる。 守られている安心安全なコミュニティ
私たちユーザーの声
早稲田大学 男子
早稲田生ユーチューバーがDttoを紹介していたのをきっかけに存在を知りました。大学生限....
匿名 女子
一日一会ユーザー半年ほどの私が、一日一会を使う理由 特に女の子におすすめしたい理由を書き.....
匿名 女子
1週間でもうすでに1回、同性の子とマッチしてちゃんと返信もくれた! 普通にうれしかっ....
明治大学 女子
圧倒的なアットホーム感。相手の性別と大学くらいしか分からないけど、同世代で似たよ...
慶應義塾大学 男子
投稿すると一定の反応がつくところ フォロワーとか育てなくても反応来るから楽しい...
りさほんた
知人には話しにくいちょっとした相談ができたり、大学生の意見をアンケートで聞けたりするので便利です。
もとがっしょうぶ
特定の学生しか使えない、ニックネームも使える、マッチングの要素(恋人に限らず友人なども)も含んでいる、など新しいSNSとして面白い...
メディア掲載
プレスリリース
DttoのホールディングカンパニーDcardが北海道の観光都市 富良野市との連携、協力に関する協定を締結しました
早稲田大学「早稲田リンクス」様より早稲田生必見アプリとして「Dtto」特別号のメディア掲載いただきました。
東京大学メディア「U-meeT」様より大学生お勧めアプリとしてDttoのご紹介をいただきました。
「Forbes Japan」にて今後話題のアプリとしてDttoのご紹介いただきました。
Dttoの紹介記事の掲載をいただきました。
女性のためのメディアサイト「カワコレメディア」にてメディア掲載をいただきました。
大学生のためのメディアサイト「ワンカレッジ」にてメディア掲載をいただきました。
大学生専用のSNS「Dtto(ディット)」アプリ公開記念動画に現役大学生アーティストのVaundyさんの楽曲を起用
大学生専用のSNS「Dtto(ディット)」アプリ公開記念動画に2021年ミスキャンパス&ミス東大の神谷明采さんを起用
協賛などのお問い合わせはこちら
サークル・学生団体向け
大学・企業向け
© 2021 Dcard Taiwan Ltd.
Dtto利用規約
Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録されたApple Inc. の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
Google play および Google play ロゴは Google Inc. の商標です。